きゅうけい【球茎】
読者カード 用例 2024年12月07日 公開
用例: | 俗に球根と呼ばれてゐる各種の塊根・塊莖・鱗莖・球莖に對して〔第二部・九〕 |
---|---|
『生命と物質―植物の生活から―』 1940年 服部靜夫 | |
語釈: | 〔名〕植物の地下茎の形態の一種。主軸の茎の基部にでんぷんなど多量の養分を貯え、球形で肉質になったもの。サトイモ、クワイなどにみられ、多くは球茎の上端から芽を出して新球茎をつくる。 |
コメント:第二版では辞書類(1884)のみで、文例が載っていないので。
編集部:第2版では、岩川友太郎『生物学語彙』(1884)の例が添えられています。
著書・作品名:生命と物質―植物の生活から―
媒体形式:単行本
刊行年(月日):1940年
著者・作者:服部靜夫
掲載ページなど:180ページ本文9行目〔岩波新書66、昭和十五年五月三十日 第一刷發行 昭和二十四年五月二十日 第三刷發行〕
発行元:岩波書店