日国友の会

【重要なお知らせ】AndroidOSからのユーザー登録について

現在、AndroidOS端末からの新規ユーザー登録が一時的にご利用いただけない状況となっております。
PCおよびiPhoneからは通常通りユーザー登録が可能ですので、そちらをご利用いただけますようお願い申し上げます。
ご利用の皆様にはご不便をおかけし誠に申し訳ございません。問題解消に向けて対応しておりますので、今しばらくお待ちください。
進捗があり次第、こちらのページでお知らせいたします。

さだみさき【佐田岬】

読者カード 用例 2025年04月13日 公開

2021年09月01日 古書人さん投稿

用例:又日本にて極南の地は大隅國佐田岬(サタミサキ)なり〔三〕
『東遊記後編』 1797年 橘南谿子
語釈:(「さたのみさき」とも)愛媛県西端、佐田岬半島突端の岬。豊予海峡を隔てて佐賀関半島の地蔵崎(関崎)と対する。付近は波が荒く、黄金碆(おうごんばえ)の暗礁がある。御鼻。

コメント:遡ります

編集部:2021年2月2日付けで、西野古海編『日本地名箋 下』(1874)の例をご紹介いただいていますが、77年さかのぼります。

著書・作品名:東遊記後編

媒体形式:単行本

刊行年(月日):1797年

著者・作者:橘南谿子

掲載ページなど:144ページ2行目〔有朋堂文庫34、1917〕

発行元:有朋堂書店